執筆者 HISOKA. | 2024年01月01日 | 占い, 算命学
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 今年はどんな運勢になりますか?というご相談が多くなる時期となりました。算命学では生まれた日をメインに今年の干支「甲辰」があなたの宿命にどのような影響を与えるのかを考えてアドバイスをしています。 まずはご自身の生まれた日から年月日の干支を出してみましょう。1年前の宿命の出し方の記事を参考にしてくださいね。覚えておくと便利ですよ。...
執筆者 HISOKA. | 2023年11月09日 | タロット, 占い, 子育て, 宿命, 手相, 算命学, 結婚
こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 占いを始めたばかりのころ、献血ルームで占いをしていました。手相とタロットでの占いでしたが、ある時「子供出来るでしょうか?」という質問をいただきました。 どうやって占うの? 子供ができるかどうか。という質問はシンプルではありますが、それってどうやって占えばいいのでしょうか? 占いは、視えるというものではなく(それって霊感)なにかを根拠にこたえています。ということは、どの占いを扱えば、それがわかるのか?ということになります。 当時のあたしは手相とタロットです。...
執筆者 HISOKA. | 2023年07月21日 | タロット, 占い, 宿命, 恋愛, 手相, 算命学, 結婚
こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 今年に入ってお客さんからの恋愛成就、結婚が決まったという報告が多いです。では、恋愛が成就した方にはどんな特徴や兆候があったのでしょうか? まずは本人の宿命的なものについて考えます 恋愛運はどうですか?と聞かれることはよくありますが、それには、本質的なものと後天的なものがあります。...
執筆者 HISOKA. | 2023年06月10日 | 人生, 占い, 算命学
こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 皆さんは宿命と聞いて占いに関してどのようなイメージをお持ちでしょうか?宿命とは与えられたもの、一生変わらないもの、そこまでわかっているとしたら、ある程度決められているからどうすることもできないよ。と思うかもしれません。 もちろんそういう部分もありますが、それは先天的な部分であって、生きている間にあなたを取り巻く後天的な運気というものも絡んできますから、一生同じではないのです。 まずは自分の本質を知ること...
執筆者 HISOKA. | 2023年03月07日 | 人生, 仕事, 宿命, 算命学
算命学では暦を使ってその人の宿命を出します。暦というのは60種類ある干支が並んでいます。年であれば60年で一周することになるので生まれた年の干支にかえるまで60年かかります。還るといえばわかりやすいかな。それが還暦です。 月は60か月、5年周期。日は60日で一周します。 誰でも生まれた日の年月日にその干支があります。その3種類の干支をみて占うのが算命学です。 そして60個ある干支は時計の文字盤と同じように配置されています。それが宇宙盤です。 そのなかから、あなたの生まれた日の年月日の干支を見つけてその3点を結んでできた三角形が...
執筆者 HISOKA. | 2023年02月07日 | 占い, 算命学
こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 前回の続きで2023年が天中殺になる人たちの注意点です。 2023年 天中殺の影響は?その2 日干支が45番から50番までの今年の注意点 45戊申の方...