執筆者 HISOKA. | 2024年05月13日 | HISOKA.のひとりごと, 占い, 宿命
こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 今日は雨なのと、予約もないのとで、家で勉強かなぁ。という日です。五月の雨。なかなかな大雨です。しかし、算命学的には夏のはじめの五月の雨という宿命は、火力が強くなる季節の水のために、助けを必要とします。水を生じてくれる金や、同じ水が守護神となりやすいです。宿命全体のバランスを見るので、誰もがそうなるわけではありません。 雨の水というのは十干では癸となります。そして、その結婚相手の干は戊です。戊というのは土の属性で山を意味します。...
執筆者 HISOKA. | 2024年05月08日 | HISOKA.のひとりごと, 占い
こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 今更ですが、名前の後にピリオドがついているのは画数を13にしたいためです。芸事、伝達に関してはこの数字が良いこともあるのですが、本名の人格(姓の最後と名前の最初の文字の画数)とも一致させています。宿命と環境の一致と同じく、仕事で使う名前もそういうリンクは必要です。 さて、今回は生剋比の剋について思うことを書きます。 じゃんけんの例で説明をすると少しわかると思いますが、力関係の勝ち負けみたいなものが剋の関係となります。...
執筆者 HISOKA. | 2024年04月02日 | HISOKA.のひとりごと, 宿命
こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 グーグルからGmailの保存容量が残りわずかですというメールが来ました。以前も同じことがあって、その時にメールを削除したのですが、実は容量の多くはスマホの写真でした。確かその時にもたくさん削除して空き容量を増やしたんだ・・・と思いながら、再度画像を削除しようとしたら、当たり前ですが昨日撮ったばかりの写真まであるわけです。スマホにあるのに。 だって、自動的にバックアップする機能をオンにしたままなんですもの。...
執筆者 HISOKA. | 2024年02月18日 | HISOKA.のひとりごと, 占い, 転職
こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 最近インスタの広告で「最短14日間で占い師になれる」とか「副業で占い師」とか「誰にも言えない悩みを聞いて感謝される仕事」とかのフレーズを目にしましたが どう思いますか? 本当になりたくて努力する方であれば、頑張って目指したらいいと思うのですが、もしかして価値のないことにお金を使うことになるのであれば、心配です。どこで習うのか。それは大事です。じっくり考えてから一歩進むことをおすすめします。...
執筆者 HISOKA. | 2024年01月14日 | HISOKA.のひとりごと, お知らせ
こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 去年から数回、お茶会と称してお客さんとお話をする機会を設けています。 おかかえ占い師としてかかわらせていただき、公式ラインを通して報告や愚痴なども聞いているのですが、占いをしたいわけではないけど、会って話をしたい・・・という気持ちもあるのでは?と思いまして、企画したものです。 いつでも遊びに来ていいよ。お話は無料。みたいにしてしまうわけにもいかないので、そういう時間を決めて、この時に来てもらえるといいんだけど・・・・という感じです。 占いをしないのでもちろん無料なんです。...
執筆者 HISOKA. | 2023年10月02日 | HISOKA.のひとりごと, 占い
こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 気づけば10月。今年も一年が早いですね~なんて言いたくなる時期となりました。どんな一年にしようと思っていましたか?また、それは進んでいますか? 占いで常々お伝えしているのは、タイミングの重要性です やりたいことはあるけど、やっても大丈夫なのか?なんとなくそんなことを思うこともあると思います。 向き不向きも気になるけれど、うまくいく時なのかどうかが心配。わかりますわかります。タイミングが重要ですよね。...