執筆者 HISOKA. | 2022年12月15日 | 仕事, 占い, 算命学, 転職
こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 昨日純濁法の分類について書いたので、そちらを参考にしていただければ、あなたのタイプがわかります。そこで、仕事について考えてみましょう。もし、あなたが仕事の悩みがあって転職をしたいと思っているのでしたら算命学で今がどんなタイミングなのか。ということを考えてみるといいと思います。...
執筆者 HISOKA. | 2022年12月14日 | 占い, 子育て, 算命学
こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 今日は二つの分け方で性格の判断をする方法です。純濁法というもので、陽占の人体図を見て判断するものです。 先日の例の命式です。創喜塾さんのアプリで出してあります。 右側の陽占の人体図のハートの部分、十大主星という十種類の星の中から、誰でも五つ与えられています。この方の司禄星のように同じ星を重複して持つこともあります。まずはご自身の生年月日から陽占の人体図を出してみましょう。 十大主星には純の星と濁の星があります。 純の星鳳閣星 禄存星 司禄星 牽牛星 玉堂星...
執筆者 HISOKA. | 2022年12月09日 | 占い, 子育て, 宿命, 算命学
こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 今日は昨日に引き続き子供についての投稿です。算命学ではその人の生まれた日から人間関係を読み解いていくことができます。どのような人との縁があるのか、身内をメインに判断します。...
執筆者 HISOKA. | 2022年12月03日 | 人生, 仕事, 健康, 占い, 手相, 転職
こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 手相の占いでは、その人の考え方や性格、才能を読み解くことができます。また、いつ頃チャンスがある、トラブルがある、といった時期を読むこともできます。その時期を知るのが流年法というものです。...
執筆者 HISOKA. | 2022年11月30日 | タロット, 占い, 悩み, 手相
こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 占いをしてもらいたいけど、お金が・・・。無料の占いはネットにもありますが、人に占ってもらいたい。そんな時におすすめないくつかの方法をご紹介します。...