生家生地を離れて吉

生家生地を離れて吉

こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 波乱万丈な人生ってどう思いますか?面白そう?敬遠したい? 実は、波乱の人生になりやすいタイプというのがあります。それは、生年月日の干支を見ればわかるのですが、冲といわれる関係になる十二支が関連しています。 十二支の配置をイメージしよう...
占い師の選び方

占い師の選び方

こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 占い師はお金をかけて、時間をかけて、知識を習得しているので、それを簡単にさらしたくないというタイプもいます。反面、ためになる情報を提供してくれる方もいます。そもそも情報がない占い師さんは選ばれにくいのですが、口コミや紹介という感じで仕事ができることもありますから、これからも情報発信はしないのかもしれません。 では、お客さんが占いに行く場合は、どうやって選んだらいいのでしょうか? 占い師個人の発信をよみたい...
焦りを感じている方へ

焦りを感じている方へ

こんにちは。毎日占いのことばかり考えているしつこい占い師HISOKA.です。 お金も時間もかけて長年占いのことを考えているので、なんとなくわかってきたことがあります。それくらい向き合うことでやっとわかるのだから、占いに行くよりもご自身で勉強した方がいろいろわかると思います。ただ、それにはお金も時間も大変かかります。でも一番のおすすめです。 なので 何年も勉強しないとわからないことで役に立ちそうなことを書いてみたいと思います。 なんか焦ってる。このままではいけない。...
提案やアドバイスが欲しい

提案やアドバイスが欲しい

こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 3月になりました。新年度に向けて、生活環境の変わる方もいるかもしれません。楽しみの反面ドキドキもあることでしょう。変化するのは必要なこととはいっても不安もあるし、いろいろな手続きなど面倒です。あたしも最近スマホの機種変をしましたが、これは意外にも心配しているよりは簡単でした。 というのは、ちゃんとした提案やアドバイスをしてくれる人がいたからです。...
どんな風に占うの?

どんな風に占うの?

こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 「占いに興味があるけど、特に聞きたいこともないし・・・」 という方もいると思います。そういう場合でも、算命学からわかる自分の本質や生きるべき環境、人生のテーマというものを探ることができます。手相から考え方の癖や長所、人生の転機や健康状態ということなどがわかったりします。もちろん、恋愛傾向や人気度など、いろいろなことが判断できます。 だから、なにもない時に占いに行くことも、それなりの収穫があるはずです。 「仕事がいやで辞めたくなったけど、本当に辞めていいのかどうかは不安」...
占いで見えてくる本質

占いで見えてくる本質

こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 仕事の悩みというのがあります。その内容は多種多様でしょう。過剰な業務量だったり、人間関係だったり、やりがいだったりと。 誰かに相談して自分の気持ちを見直したり、応援されたり、気分転換をしてまた頑張ったり、なんとかやっていく。または思い切って転職をするのかもしれません。 そんな時に占いに行くと、また別の視点での気づきがあるはずです。...