執筆者 HISOKA. | 2024年06月11日 | HISOKA.のひとりごと, 人生, 占い, 宿命, 算命学
こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 占いに行くときは、悩みがあるときばかりではないかもしれません。お友達に誘われて行ってみる…いざ自分の番が来た時に、なにを聞いたらいいのかわからない。だからなんとなく、「将来どうなりそうですか?」みたいな質問をしてしまうこと・・・あると思います。 お客さんは、あたしのように四六時中占いについて考えているわけではありませんから、占いってどんなものかわからなくて当然です。 見えないこと、将来のこと、いろんなことがわかる。教えてくれるんでしょ?と思われると思います。...
執筆者 HISOKA. | 2024年05月20日 | 人生, 占い, 宿命, 手相
こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 手相ってどっちの手を見るの?という疑問はありませんか?一時間の鑑定でほとんどは算命学の話になるのですが、途中で手相を見せてもらえますか?というと、多くの方が「どっち?」と困惑されます。あたしは両手を見ています。たぶんほとんどそうだと思います。 なぜなら、手相は左右それぞれに意味があるからです。 そして、年齢的な意味合いもあり、左手が35才くらいまで、右手はそれ以降という判断もします。 左右の手相が似てる人。違う人。...
執筆者 HISOKA. | 2024年01月06日 | 人生, 仕事, 占い, 宿命, 算命学
今年はどんな年になるのか?世相を占うにもこの干支の意味合いが重要なのですがまずはこの干支の日に生まれた人つまり日干支が甲辰の人ってどんな人? 古典的な解釈が一番よいと思うので紹介しますと 本能的に自己本意の活動をしてまわりのものを自分の世界に引き入れる傾向を持つ。まわりに与える影響は大きく、天賜の世渡りの才がある。無限の世界への憧れがあり、霊的宗教的な世界への傾斜もある。人生の途中で現実から精神へと世界が変わるような変動質を持っている。金神様といわれる激しい運勢(神仏の信仰心が強い)...
執筆者 HISOKA. | 2023年08月21日 | HISOKA.のひとりごと, タロット, 人生, 占い, 恋愛
こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 最近感じたことを書きたいと思います。うふふ。 挫折の次にも春は来る 破局の次にも春は来る。というのは有名作家さんのフレーズですが、何事もうまくいかなくて挫折したり、諦めたり、へこたれたりすることはあります。 ほかの人よりも劣っていると感じたり 失敗してやり遂げることがかなわないこともあります。 でも、インスタとかで講師として活躍している人って案外過去の失敗をさらけ出していたりします。恋愛経験がなかった人、見た目がとても老けていた人、太っていた人。...
執筆者 HISOKA. | 2023年06月10日 | 人生, 占い, 算命学
こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 皆さんは宿命と聞いて占いに関してどのようなイメージをお持ちでしょうか?宿命とは与えられたもの、一生変わらないもの、そこまでわかっているとしたら、ある程度決められているからどうすることもできないよ。と思うかもしれません。 もちろんそういう部分もありますが、それは先天的な部分であって、生きている間にあなたを取り巻く後天的な運気というものも絡んできますから、一生同じではないのです。 まずは自分の本質を知ること...
執筆者 HISOKA. | 2023年03月07日 | 人生, 仕事, 宿命, 算命学
算命学では暦を使ってその人の宿命を出します。暦というのは60種類ある干支が並んでいます。年であれば60年で一周することになるので生まれた年の干支にかえるまで60年かかります。還るといえばわかりやすいかな。それが還暦です。 月は60か月、5年周期。日は60日で一周します。 誰でも生まれた日の年月日にその干支があります。その3種類の干支をみて占うのが算命学です。 そして60個ある干支は時計の文字盤と同じように配置されています。それが宇宙盤です。 そのなかから、あなたの生まれた日の年月日の干支を見つけてその3点を結んでできた三角形が...