焦りを感じている方へ

焦りを感じている方へ

こんにちは。毎日占いのことばかり考えているしつこい占い師HISOKA.です。 お金も時間もかけて長年占いのことを考えているので、なんとなくわかってきたことがあります。それくらい向き合うことでやっとわかるのだから、占いに行くよりもご自身で勉強した方がいろいろわかると思います。ただ、それにはお金も時間も大変かかります。でも一番のおすすめです。 なので 何年も勉強しないとわからないことで役に立ちそうなことを書いてみたいと思います。 なんか焦ってる。このままではいけない。...
環境というもの

環境というもの

こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。年度末の月曜日。明日からが新年度?今日から?と迷いますね。 まぁ、月次も考えたら明日からなのはわかりますが、ニュースのアナウンサーさんは今日から担当するという挨拶をされている方もいたので、すでに新しい流れに入っているのかと考えさせられます。月曜日だからね。 環境の変化...
どんな風に占うの?

どんな風に占うの?

こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 「占いに興味があるけど、特に聞きたいこともないし・・・」 という方もいると思います。そういう場合でも、算命学からわかる自分の本質や生きるべき環境、人生のテーマというものを探ることができます。手相から考え方の癖や長所、人生の転機や健康状態ということなどがわかったりします。もちろん、恋愛傾向や人気度など、いろいろなことが判断できます。 だから、なにもない時に占いに行くことも、それなりの収穫があるはずです。 「仕事がいやで辞めたくなったけど、本当に辞めていいのかどうかは不安」...
コンビネーションリーディング

コンビネーションリーディング

こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 占いでよく使われる言葉に「コンビネーションリーディング」というものがあります。今回はそれについて書いていこうと思います。 タロット占いでのコンビネーションリーディング タロット占いに興味を持ってテキストを読んだことがある方は、聞いたことがある言葉だと思います。一枚のカードだけで判断するのではなく、他のカードも見ながら、複合的に読み解くことをコンビネーションリーディングといいます。...
占いで見えてくる本質

占いで見えてくる本質

こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 仕事の悩みというのがあります。その内容は多種多様でしょう。過剰な業務量だったり、人間関係だったり、やりがいだったりと。 誰かに相談して自分の気持ちを見直したり、応援されたり、気分転換をしてまた頑張ったり、なんとかやっていく。または思い切って転職をするのかもしれません。 そんな時に占いに行くと、また別の視点での気づきがあるはずです。...
魔法じゃないけど開運はできます

魔法じゃないけど開運はできます

こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 占いについてのイメージは人によって違うと思います。行けば未来がわかるとか、悩みが解決するとか、問題の裏側が全部見えちゃう?期待値がとても高い方もいるかもしれません。 ただ、そんなに突拍子もないすごい力があるのかと聞かれると、ちょっと違うかなぁと思います。 算命学という占いは暦を使って、その人の生年月日から本質と後天的な運気などを見ていきます。では暦ってどうして生まれたのでしょうか?なぜ必要とされたのでしょうか? どうして暦が生まれたのでしょう...