2026年 丙午

2026年 丙午

こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 今年も10月になり、来年のことを考える時期になりました。算命学での2026年はいつもと同じく元旦ではなく立春からとなりますから、たぶん・・・2月4日からですね。 でも、だいたい今くらいから来年のために準備をする方がうまくいきやすいとされています。 そこで、来年についてなんですが、「ひのえうま」って聞いたことありませんか? 来年がその、「ひのえうま」です。 丙午の迷信と出生率 ひのえうま。丙午と書きます。これは60個ある干支の一つで43番目にあたります。...
ドラマあんぱんと親子の関係

ドラマあんぱんと親子の関係

こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 朝ドラに関しては毎回ではないのですが、今回は「あんぱん」を楽しみに見ています。実在したモデルがいるドラマが好きで、ウィキペディアなどを確認しながら先読みをしたり、宿命を出してみて勉強させてもらっています。 今回も実在した有名人がたくさん出てきたので、相性を見たり、それぞれの特徴から、この仕事に向いていたんだなぁ、この時期は運勢の応援もありそうだ、という具合に楽しんでいます。 宿命中殺の有無と親子関係について...
焦りを感じている方へ

焦りを感じている方へ

こんにちは。毎日占いのことばかり考えているしつこい占い師HISOKA.です。 お金も時間もかけて長年占いのことを考えているので、なんとなくわかってきたことがあります。それくらい向き合うことでやっとわかるのだから、占いに行くよりもご自身で勉強した方がいろいろわかると思います。ただ、それにはお金も時間も大変かかります。でも一番のおすすめです。 なので 何年も勉強しないとわからないことで役に立ちそうなことを書いてみたいと思います。 なんか焦ってる。このままではいけない。...
子供の宿命をしりたい

子供の宿命をしりたい

こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 子供のことも見てほしい。というご依頼もあります。まずはご自身のことで悩みなどがあって算命学の鑑定を受けてくださった方が、今度は子供のことも知りたい。という流れです。 子供のころからある程度のことがわかれば、宿命に合った生き方をすることができると思います。 どういう学校に行く どういう仕事をする そういうことは、ある程度いいと思います。いいというか、ご自身の希望で目的達成の努力をするのはいいでしょう。 算命学で知っておくべきことは親や家系との関係です。 本人に宿命中殺がある...
環境というもの

環境というもの

こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。年度末の月曜日。明日からが新年度?今日から?と迷いますね。 まぁ、月次も考えたら明日からなのはわかりますが、ニュースのアナウンサーさんは今日から担当するという挨拶をされている方もいたので、すでに新しい流れに入っているのかと考えさせられます。月曜日だからね。 環境の変化...
提案やアドバイスが欲しい

提案やアドバイスが欲しい

こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 3月になりました。新年度に向けて、生活環境の変わる方もいるかもしれません。楽しみの反面ドキドキもあることでしょう。変化するのは必要なこととはいっても不安もあるし、いろいろな手続きなど面倒です。あたしも最近スマホの機種変をしましたが、これは意外にも心配しているよりは簡単でした。 というのは、ちゃんとした提案やアドバイスをしてくれる人がいたからです。...