執筆者 HISOKA. | 2024年09月17日 | HISOKA.のひとりごと, 占い, 手相, 算命学, 転職
こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 占いでよく使われる言葉に「コンビネーションリーディング」というものがあります。今回はそれについて書いていこうと思います。 タロット占いでのコンビネーションリーディング タロット占いに興味を持ってテキストを読んだことがある方は、聞いたことがある言葉だと思います。一枚のカードだけで判断するのではなく、他のカードも見ながら、複合的に読み解くことをコンビネーションリーディングといいます。...
執筆者 HISOKA. | 2024年09月08日 | お知らせ, 占い
こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 算命学、手相、タロットで占いをしているのですが、引っ越しのご相談などでは、どうしても方位についての知識が必要になります。 算命学では今のタイミングがどうか、実家を離れることに関してはいいのか、転居が多い方がいい宿命か・・・のような見方ができます。 タロットでは、引っ越しをした場合どうなりそう?満足?不服?数か所で迷っているのであれば、どれを選んだらよさそうかということを占うことができます。...
執筆者 HISOKA. | 2024年08月07日 | HISOKA.のひとりごと, 占い
こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 お客さんの中には占い師向きだと思えるような宿命の方もいます。ご本人もまた占い師になれたらいいなぁと思っていたりして、勉強を始める場合もあります。 占いの勉強は、その占いによっても違うのですが、生年月日から占うためには正しい知識が必要です。ほかの占いであっても、もちろんそうなんですが、占い手の感性やインスピレーションを大切にするものもあります。それも素晴らしい占いの技術です。...
執筆者 HISOKA. | 2024年07月26日 | 人生, 仕事, 占い, 宿命, 悩み, 転職
こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 仕事の悩みというのがあります。その内容は多種多様でしょう。過剰な業務量だったり、人間関係だったり、やりがいだったりと。 誰かに相談して自分の気持ちを見直したり、応援されたり、気分転換をしてまた頑張ったり、なんとかやっていく。または思い切って転職をするのかもしれません。 そんな時に占いに行くと、また別の視点での気づきがあるはずです。...
執筆者 HISOKA. | 2024年07月17日 | 仕事, 健康, 占い, 算命学, 転職
こんにちは。静岡の占い師HISOKA.です。 占いについてのイメージは人によって違うと思います。行けば未来がわかるとか、悩みが解決するとか、問題の裏側が全部見えちゃう?期待値がとても高い方もいるかもしれません。 ただ、そんなに突拍子もないすごい力があるのかと聞かれると、ちょっと違うかなぁと思います。 算命学という占いは暦を使って、その人の生年月日から本質と後天的な運気などを見ていきます。では暦ってどうして生まれたのでしょうか?なぜ必要とされたのでしょうか? どうして暦が生まれたのでしょう...